鳥も食べない?ガックフルーツGac Fruit(南蛮カラスウリ)

ガックフルーツと言う果物を知っていますか?

鮮やかなオレンジで小さなトゲトゲの突起物のある皮で覆われています。

ここ最近、マレーシアでも多く栽培されるようになってきた栄養価の高いと言われている果物。マレーシアでも健康志向の方が増えて需要が増えたのかな。日本では沖縄などで栽培されいているようですがかなり高価な果物のようです。

先日、お義母さんがガックフルーツを友人からもらったから、ジュースにしてくれると言うので工程を教わりながら一緒に作りました。(ジュースというよりは、スムージー

カットすると中身はこのような感じです。熟れた実にも見える種の周りの部分、美味しそうじゃありません!?

しかし、このまま食べられるものではないらしい

種の周りを覆う仮種皮は特に栄養価が高いそうで、まずは種と仮種皮を剥がす作業から。

仮種皮を剥がすやり方は他にもあると思いますが、今回は網を使って濾すようにしました。

外皮についている果肉もスプーンで繰り抜き、先ほど種から剥がした仮種皮と合わせてミキサーにかけます。

それを中火にかけます。とろみが強いので水も加えてよりスムースに。沸騰すればOKとのこと。

美味しそうに見えた最初の果肉、ですがガックフルーツ自体にはほぼ味がありません

どんな味だろうと味見してみたところ、本当に甘くも酸っぱくもない。強いていえば、若干のえぐみが感じられます。美味しいものではない。実際、鳥が食べないかどうかは不明ですが、このままの状態でガックフルーツを食べる人いないだろうな、と納得。

色合いがめでたいのでベトナムなどではもち米と一緒に炊いて慶事の料理などで振る舞われるそう。

味がないので、この沸騰させた果肉ジュースにお好みで砂糖とライムジュースを加えます。(今回は黒糖大4、ライムジュース大3ほどを加えました)他の果物と一緒にジュースにすると飲みやすさアップすると思います。

今回、ガックフルーツ2個で500mlのボトル2本半ちょっとできました。

出来上がったジュース、見た目にとろみがわかります。父親が昔よく飲んでたトマトジュースのようなとろみ。

とにかくこのガックフルーツ、栄養価がかなり高いので一気に沢山摂取するのは控えたほうが良いそう。

トマトの70倍のリコピン、人参の10倍のカロチン、オレンジの40倍のビタミンC。

その他、鉄分、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などといったミネラルも豊富だそうです。

カットしてすぐに食べれる!というお手軽さはないものの、この栄養価は魅力的〜!

機会がありましたらぜひお試しください!

すでにジュースになっているものはお手軽ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました