ホーム おとのっ子の絵本 絵本をたくさん読んであげたい、でも買い揃えるにはお金がかかる。。。そんなお悩みを持つ方の強い味方。絵本ひろばは、ウェブで3000冊以上の絵本を無料で読み放題のサービス。きっとお気に入りの絵本を見つけられるはず! 2024.04.15 ホーム描くの大好き絵本
お役立ち 絵本ひろば(3000冊以上の絵本が読み放題!)を活用しよう! 日本語の絵本が簡単に手に入らないという場所でもこのサイトから絵本を読むことができます。3000冊以上の絵本の中から検索機能でお気に入りの絵本を見つけよう! 2023.12.31 お役立ちホーム子育て・教育絵本
ホーム 絵本を作ろう(製本の仕方) 絵本の製本の仕方を紹介しています。子どもの描いたお話、自分のオリジナルのお話を製本して記念に残してみませんか。 2023.08.16 ホーム作るの大好き描くの大好き絵本
お役立ち 絵本カバーとノートでリメイク! 子どもたちの使いかけのノート。新年度が始まると使い終わってないのに交換しなくてはならず、勿体無いと思っていました。それで作り始めたのがカバーで楽しめる可愛いメモ帳。自分のお気に入りの布のハギレなどを利用して作ってみませんか? 2022.08.02 お役立ちハンドメイドホームリメイク作るの大好き
ホーム おつきさまとしゃぼんだま(手作り絵本) 絵本作家になりたかった私が、コンクール入賞を目指して描いたお話です。1次審査を合格して天にも登る気持ちになった思い出のある作品です。 2022.07.25 ホーム描くの大好き絵本
ホーム 絵本の世界から飛び出した『お月見ゼリー』 お月さまってどんなあじ?子どもたちに人気の絵本からヒントを得て作ったお月さまゼリー。お月見のイベントで作ってみませんか? 2022.07.24 ホームマレーシアあれこれ作るの大好き
ハンドメイド 可愛くて使うのがもったいない?絵本カバーで紙袋 絵本のカバーは、アイデア次第で色々な活用法がありそうです。絵本カバーの紙袋は作って楽しい、プレゼントを入れて嬉しい紙袋。 2022.05.27 ハンドメイドホームリメイク作るの大好き手作りおもちゃ・教材
ホーム あたしは いまばり(老犬を保護した友人の話) 道端でうろうろしていた痩せほそった老犬を友人が引き取り、最期の時まで時を過ごしたという内容の手作り絵本です。最初は友人に対して心をなかなか開かなかった老犬が、心を許していく様子を友人の記録を通じて犬の目線から綴っています。 2022.05.09 ホーム描くの大好き絵本
その他*ブログ はじめてのおつかいとモチモチの木 Netflixで今話題のはじめてのおつかいを見つめる息子の姿に悶々とマレーシアでの子育ての悩みを抱えてしまった私。しかしある日弟が送ってきた滝平二郎さんのLINEスタンプになぜかふっと考えが変わったんです。。。 2022.04.25 その他*ブログのっ子の雑録ホーム